W163(ML320) トリプル・トラブル
W163(ML320) ミッションオーバーホールの修理は、お陰様でトラブルも無く終わりホッとしたのもつかの間・・・試乗時、豪雨に襲われあげくに、最終チェックで右キャタライザーからの排気漏れを見つけてしまいました。これがま …続きを読む
W163(ML320) ミッションオーバーホールの修理は、お陰様でトラブルも無く終わりホッとしたのもつかの間・・・試乗時、豪雨に襲われあげくに、最終チェックで右キャタライザーからの排気漏れを見つけてしまいました。これがま …続きを読む
願いを込めて・・!W219(CLS500)先日エアサス不良で、定番故障の右フロントのエアサスペンションとエアサスポンプを交換しました。逆側左フロントのエアサスペンションが最後まで心配で、車高テストを普段より多めにしたのに …続きを読む
2005年 ファイナルのW414(バネオ)静岡からミッションオーバーホールでご入庫されました。FF車なので、いつものようにエンジン・ミッションを脱着しての作業です!そしていつものようにオーバーホールをして取付後高速走行で …続きを読む
愛知県からご入庫くださいましたW221(S550L) 7速ミッションオーバーホール、一発でアダプションが決まって、とても!気持ちがよかったです。うまくいかない修理案件が続いて気持ちが凹んでいたときでしたので・・この爽快感 …続きを読む
梅雨入りして、工場内もだいぶ蒸し暑くなってまいりました。本日は、オーナー様に少々、厳しい事を言わせて頂きます・・・『不具合から目をそらさないで下さい。!』今回は典型的な整備不良の為の故障例です。W215(CL600) 2 …続きを読む
ふぅ~!危なかった・・・トランク内が、水没寸前でした!R230(SL500) 12ケ月点検でご入庫されました。トランクを開けると、湿気感が有り、リアのトップ廻りを見ると、泥っぽくなっていました。左右リアのインナーライナー …続きを読む
月日が経つのが・・・恐ろしく早いです!W222(S550) が、車検の時期でご入庫されました。W116⇒W126⇒W140⇒W220⇒W221⇒W222と、Sクラスの6回目のモデルチェンジに携わってきましたが・・・コンピ …続きを読む
粛々と手作り作業 進行中!W251(R350)走行距離数 56019km キーレス機能が効かない&バッテリー警告灯が点灯するとのことでご入庫されましたが・・・お問合せ当初から少々嫌な予感がしていたのですが、予感的中!トラ …続きを読む
W126(560SEC) エアコン不調(エバボレーターよりエアコンガス漏れ)でご入庫されました。この時代のSクラスには、エアコンフィルターが付いていないので、エバボレーターにゴミが溜まり過ぎている・・・時間の経過を感じま …続きを読む
ふ~良かった。サブフレームを外さなくて済んだ!その訳は・・・W219(CLS500)リアクランクシールからのエンジンオイル漏れ!以前から先送りにしていたこちらの車両の案件だったのですが、画像のアンダーカバーを見ていただけ …続きを読む